弱小OLの備忘録

弱小OLの備忘録

すぐ忘れちゃうからね

キャンメイク ラスティングマルチアイベースWP

アイメイクにも下地があるってご存知でしたか?
発色の良いベース色シャドウという意味ではなく、下地クリームがあることを。
お恥ずかしながら私は超最近知りました。
ということで買ってみました。お試し入門編!

キャンメイク ラスティングマルチアイベースWP


500円(税別)
ラスティングマルチアイベース WP | CANMAKE(キャンメイク)


500円って。安。

キャンメイクはこういう「気になるけど突然お高いの買うのはちょっと」みたいなときすごく便利。
手のひらに収まる小ささで、収納にも困りません。

実はこれを買ったの先月で何度か使用済なので中身が減って少し凹んでいます。
買ったばかりはもちろんいっぱいに詰まってますからね!



先端も平面で一般的なチューブ状。
光が飛んでわかりづらいですが、出口は細めです。


固めのテクスチャ 最初は目以外で試して!



テクスチャは固め、というかかなり固い。
アイメイクに塗るとは思えんこってりさ。

塗る加減が分からないと思うので、一番初めはまず手に伸ばしてみるなり試し使いした方がいいと思います。



非常に伸びが良いので1回の使用量はほんの少しでOK。
上の写真で両目分くらい。これでも多いかも。

ファンデーションやパウダーなどベースメイクをすべて終わらせてから塗るので、あまり塗りすぎるとパウダーがヨレてしまうので注意。

軽く叩き馴染ませるようなイメージで薄く伸ばしてみてください。



矢印で指した場所に塗っています。
伸ばすと完全に透明になりますね。

アイシャドウの発色&色持ちが抜群



試しにこちらのアイシャドウを塗ってみます。



画像わかりづらくて申し訳ないのですがしっかり発色が良くなっています!
しっかり色を出したいものをベースのすぐ後に乗せると良いかもしれません。

実際に見るとかなり色が濃く出るので、公式サイトには「アイブロウにも」と書いてありますがゴン太眉になってしまうのでそれはオススメできません。

色持ちもしっかりしてまして、夕方になっても落ちなかったです。
1番すごいなと思ったのは、アイライナーが落ちにくくなること。
夕方になると滲みがちな目尻も全然落ちませんでした!

夏ってアイメイク落ちがちだけど、これは必須になりそうです。

ローソン 北海道パンプキンアイスクリームモナカ

暑いですね。非常に。
コロナのせいで避暑地にも行けないし、かき氷食べたいからって専門店だと並ばなきゃいけないし、こうなりゃ家でアイス食べるしかない。

ローソン 北海道パンプキンアイスクリームモナカ


100円(税別)


ハーゲンダッツでも買おうかな〜と扉付き冷凍庫の前をウロウロしてたら見つけました。

なんとこれ、100円なのに種類別がアイスクリームなんです。
「何言ってんだこいつ?」って顔しないでください。画像下部、種類別の話です。
だいたい安いアイスはラクトアイスが多いのですが、アイスクリームになると乳成分の含有率が多いのでハーゲンダッツみたいにお高くなることが多いんです。

表面に「北海道」と謳っているだけありますね。
原材料表示を見ると確かに乳製品が1番上に来ています!(写真は忘れた)

円盤型モナカが可愛い


なんかスカシカシパンみたいじゃないですか?
和菓子のモナカでもここまで丸くないのではってくらい丸い。

アイスモナカといえばチョコモナカジャンボモナ王がメジャーなので、真ん丸なのはなんだか可愛く感じます。
知覚過敏なので普段あまりアイスモナカを買わないから知らないだけかもしれない。

自然な甘さでクセになる


モナカ自体は可もなく不可もなく。
モナカ生地にこだわり抜いたチョコモナカジャンボ大先輩がいるのでそこは仕方ないと思います。

結論を言うとかぼちゃ好きとしては少し物足りない味です。

乳成分が多い分ミルク風味は申し分なく、まったり系が好きな方には満足な味なのですが、そのせいで肝心のパンプキンを薄く感じます。
かぼちゃ嫌いな人でも食べられるのでは?というほんのり加減。

ただ不思議なことにその薄さが何故かクセになります。
ささっと食べてしまった後に「あれ、もう一個食べたいな…」と恋しくなるアイスです。

個人的にローソンスイーツとは尽くウマが合わないので、また食べたいと感じたことが嬉しい出会いでした。

〜初めてのデパコス〜 NARS ラディアントクリーミーコンシーラーに感動した


みなさんはデパコスをお使いだろうか。
私は使って無かった、つい先日まで。
プチプラだって立派に役割を果たしてくれるし、ぶっちゃけ高い金を出すほど大差はないだろと思っていた。

けれど、試せど試せど私の年季の入った頑固なクマは消えてくれない。

ならば買ってみようじゃないか、デパコスとやらを。

NARS ラディアントクリーミーコンシーラー


各3,600円(税別)
ラディアントクリーミーコンシーラー | NARS Cosmetics


デパコスの中ではお安いと思います。そんな詳しくないけど。

話は逸れますが、デパートのコスメ売り場に足を踏み入れるのめちゃくちゃ緊張した。
なんであんなにキラキラしてるんだ……。

挙動不審に眺めていると、美人な店員さんが声をかけてくれたので「アッ、スミマセ、ッノ、コンシーラーサガシテテ」とキモオタ丸出しで相談しました。

私以外にも「あのコスメカウンターがハードル高いんだよー!」と思ってる方いるんじゃないでしょうか。
店員さんは優しいのでキモオタにも丁寧に接してくれます。
なので全然大丈夫です。勇気は必要ですが。

そしてプロは「んー、お客様のお色だと……」と真正面から目を見つめてきます

エッ……?美人が私の目を見つめている……?嘘だろ……

心臓がオーバーヒートでブレイク寸前でしたが、でもここは我慢です。
なぜなら私はクマを消したくて買いに来ましたと宣言しているのです。

顔の色味や、クマがどういう色なのかを見て11色の中から最適な色を選んでくれます。

実際、私のヘタクソなアイメイクを意にも介さずサッと選んで貰えました。

1246 ピンクベースの明るめ


選んでくれたのは色番1246。
ほんのりとピンクがかった明るめベージュです。

今まで「クマ消しには暗めのオレンジ系統が良い」と聞き、もっと濃い色ばかり買っていました。
なので私の中でこの色は予想外。

店員さん曰く、「オレンジ系統を選ぶのは正解だけど肌が白いから明るい色の方が馴染みが良い」とのこと。
もともとが顔色悪めの人間なので、そこに暗い色を乗せると浮いちゃうんですよね。
しかもブルベ顔面蒼白人間だからオレンジすぎると余計に合わない。

あまりにも基本に忠実であり続けるあまり迷走していたのか……。
クマだからこの色!と意識しすぎず自分の肌色に合うものを選ぼう。

すんなりと肌に馴染むテクスチャー


固すぎず、柔らかすぎない。
伸びがいいので手に付けてから指で少しずつ乗せましょう。
光沢がありながら色が浮かずにサッと明るい印象にしてくれます。

私はクマが頑固なので少量ずつ2回ほど塗り重ねて使っています。
上からいつも通りファンデーションを塗ればまったく違和感なく自然とクマが薄くなっている!

ちなみにパウダーファンデ至上主義者ですが1日経っても目元がヨレませんでした。
なんならフェイパウダーまで叩いてる粉々顔面ですがコンシーラーの部分パサついたりなどまったくなかったです。
すごいぞNARS。

ノンコメドジェニックなのでニキビ跡を隠したい場所なんかにも安心して使えますね。

なんでこんなに自然と隠れるのかわからん。わからんけどとにかくコンシーラー迷走してるなら一度使ってほしい。

コンシーラーだけは何を使っても納得できない日々を過ごしていたので本当に感動しました。
デパコスってスゲエ!

絹マスクはニキビ肌の味方


このご時世マスクは欠かせないものとなってしまいましたね。
私も3月あたりから毎日マスク生活をしています。

ニキビ急増事件

以前からマスクをストックしている家なので運良く使い捨て不織布マスクをずっと使用していました。

  • 衛生的に使い捨ての方がよさそう
  • 布マスクだと洗い残しが気になる
  • 毎日洗うのが面倒くさすぎる

といった理由で不織布マスク愛用者だったんですね。

毎日マスクだと肌荒れが心配だな、とは思いつつも意外と大丈夫だったので気にせず使っていました。

しかしその日は突然やってきた。


緊急事態宣言も解除された6月、フェイスラインにぶわりと赤ニキビが広がり出したんですね。
元々ニキビ肌なので綺麗な顔ではなかったのですが、でかいニキビがフジツボのように発生している光景は一種の恐怖でした……。

ようやく「あ、これはヤバイ」と感じ、マスクから見直しました。

絹マスクに縋る

そこで購入したのが絹マスク

一番のメリットはやはり天然素材で肌に優しいということ。

むしろその1点だけで買うのを決めました。

あとは平日メガネで過ごしているので、ノーズワイヤーの有無も重視して選んでます。
よくある縫製が少ない形だとメガネが曇りやすいんですよね……。

実際手に取ってみると、非常に分厚い。
何故なら中に不織布フィルターを挟み5層構造になっているからです。

ただ肌触りは最高で、使う度に洗っていますが未だ毛羽立つ様子はありません。

藤井聡太棋聖が着けていたことで話題となっていた涼やか絹マスクは夏用で3層構造だそうなので、これから買う方はこちらのほうがいいかもしれません。


ニキビの発生は止まった

結果から言うと絹マスクを着けてから新しいニキビの発生は止まりました。

絹マスクを作ってくれた会社に感謝状を贈りたい。
本当にありがとう絹マスク……。
もっと早く買えばよかった。

念の為平日はいつも通りの化粧をやめ、薬用バームで肌にバリアを作ってから薬用おしろいで押さえるスタイルにしています。


あまりにわかりやすくニキビができなくなったので、
もしや不織布マスクだからダメだったのか?
もしかして布マスクなら他のものでもいいのでは?
と思い、ポリエステル製も試しに使いました。
が、端の方がニキビに当たるとチクリと痛みましたのでやはり絹の方が良いと思います。

他のマスクに比べどうしても分厚いものにはなりますが、ニキビに悩んでるなら断然絹マスクをオススメします。


ただ既にできてしまった大量のニキビはまた治すのが難しいんですよね。
元からあるニキビ跡と新しくできたニキビで私の顔面はまるでドット柄です。

ここらでいっちょマンネリ化してた化粧品を全て見直すか〜!
と、ブログを始めるくらい色々試すきっかけにもなった事件でした。

ハーゲンダッツ新作 クリーミージェラート アーモンド&ミルクは優しい甘さ

6月下旬に発売したハーゲンダッツ クリーミージェラート
ジェラート好きの私は使命感にも似た気持ちで買いました。
味は二種類あったけど、今回はアーモンド&ミルクを。

最近ジェラート流行ってるのかな?前より見かける気がする。

ハーゲンダッツ クリーミージェラート アーモンド&ミルク


295円(税別)


デザインもレギュラーフレーバーたちとは雰囲気が違う。

真ん中にロゴ、その下に手書き風フォント。
なんとなくジェラート特有の手作り感を感じ取れる(気がする)。

ちなみに値段は「馬鹿高いのでは」と身構えたがそんなことはなかった。
ジャポネシリーズなんかと比べれば序の口どころか通常価格でした。優しい。

主張の強すぎないミルクが優秀


中蓋をめくるとこんな感じ。
ハーゲンダッツあるある、綺麗な渦巻き模様が今回もお目見え。

アーモンドのブラウンとミルクのホワイトが見るからに優しい。
だがしっかりアーモンドの粒感も見て取れる。

今回のコンセプトはねり食べだそうだが、市販アイスの良さはカチコチ具合にあると思っているのでまずはそのまま頂きます。

  • ふわっと広がる芳ばしいローストアーモンドの風味
  • 乳臭さが一切ないミルク
  • 後味は名残惜しくなるくらいスッと消える


これは……優しい……!

そう、優しいのだ。
既に何度か繰り返しているがとにかく優しいが第一印象。

なぜなら私の中でハーゲンダッツ濃いというイメージが強い。
中でもミルクやバニラを使用したフレーバーは濃い分、若干の乳臭さが鼻に抜けていく。
(※周囲の人に言ってもあまり共感を得られないのであくまで個人の意見です)

私にとって濃さはハーゲンダッツ最大の長所である反面、苦手な要素でもあった。

しかし今回のミルクはそういうのが全くない。
ミルクの味はありつつも、アーモンドを引き立てるベースとしての役割が強い。

人によっては物足りないとさえ感じそうなこの味が、夏にサッパリと食べるにはぴったりなのだ。

やっぱり練って食べるのが最高


本当に写真がヘタクソで申し訳ないけれど、練ると本当にジェラートのよう。
少し柔らかくすれば混ぜるのは簡単でした。

公式のオススメに従い、混ぜて食べるとさっきよりも香りを強く感じる。

アーモンドとミルクがしっかり混ざり合ってようやく完成形を頂いたんだな、という感じ。
固いままの時よりそれぞれの香りが強いにも関わらず、決して胸焼けしない優しさはそのまま。

絶対に練って食べたほうがいい。
長所を最大限に生かす食べ方を公式は教えてくれている。

気付いたら食べ終わっていた。本当に一瞬だった。


ミルク系アイスが好きな人には是非一度食べてみてほしい。
もう一つのゴールデンパイン&マスカルポーネも気になる。今度食べる。